2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2020.11月号より 9月10日(木)、USPG(UNITEDSOCIETYPARTNERS IN THE GOSPEL)の「全世界の宣教における仲間(PARTNERS IN GLOBAL MISSION)」というオンラインセミナーに長女と共 […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2020.10月号より 「司祭按手前リトリート」 8月22日(土)に予定していましたバルナバ永野拓也執事の司祭按手式は、兵庫県における新型コロナウイルス感染拡大のため、再延期となりました。 ただ「按手前のリトリートは、しておきましょう。」という […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2020.9月号より 『宣教アンケート』 六月中旬、教区宣教委員会から各教会に対してアンケートが出されました。これは教区宣教一四〇年だった二〇一六年に各教会が報告してくださった宣教活動報告の中の「三.未来に向けて、これから行って […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2020.8月号より 『執事按手式』 六月二十日(土)午前十時半から、徳島インマヌエル教会を会場にルカ宮田裕三聖職候補生の執事按手式が行われました。当初、三月に予定していました按手式がコロナ禍で延期になっていたものです。 一日も早く按手を行っ […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2020.7月号より 『み国が来ますように』の祈り このお祈りは、二〇一六年英国聖公会で始められたもので、日本聖公会も今年からこのお祈りに参加しました。昇天日から聖霊降臨日までの十一日間のお祈りです。教区事務所から皆さんのところ […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2020.6月号より 神様の業 新型コロナウイルスの感染が止まりません。たくさんの悲しい出来事が毎日のように報道されます。神様は今、私たちに何を語りたいとお考えなのでしょうか。 不幸なことが起こるたびに私はヨハネ伝の九章に帰って考えます。そこ […]
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2020.5月号より 『Thy Kingdom come(み国が来ますように)』は、昇天日から聖霊降臨日にかけて行われる、世界的な祈りの運動に付けられたタイトルです。昨年十二月にこのコラムで紹介しました。 今年の期間は、五月二十一日から五月三 […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2020.4月号より 「煉獄と結婚」 ある教会を巡回した時のことです。高齢の男性信徒さんから質問がありました。 「死んだ後、煉獄(れんごく)はありますか。天国で家内ともう一度、結婚生活が出来ますか」というものでした。 素晴らしい奥様と結婚生 […]
2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 nskk-kobe お知らせ 「新型コロナウィルス対策」特別対応期間中の祈りについて 主にある兄弟姉妹の皆様へ 2020年3月21日 神戸教区主教 オーガスチン 小林尚明 主の平和がありますように。 今回のコロナウイルス感染拡大によって、神戸伝道区の多くの皆様には自宅での主日礼拝をお願いしています。 また […]
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2020.3月号より 「主は恵み豊かで、その恵みを忘れるな」 一月十五日(水)~十六日(木)まで、ナザレ修女会を会場に『会友世話人の集い』が行われました。 北海道から沖縄まで、八つの地区から二十三名の世話人が集まりました。 受付を済ませ荷物 […]
2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2020.2月号より 「私たちは、どうしたらいいのですか?」 地方の教会を巡回していて、時々聞く質問です。 「昔は、たくさんの人たちが教会の礼拝に来ていた。それが最近、礼拝の出席は少なくなるし、若い人もいない。定住の牧師さんもいなくなって、こ […]
2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2019年12月4日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.12月号より 『Thy Kingdom come(み国が来ますように)』は、昇天日から聖霊降臨日にかけて行われる、世界的な祈りの運動に付けられたタイトルです。この運動は、二〇一六年にイギリス国教会に向けて発せられたカンタベリー大主教と […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.11月号より オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.11月号より 『フィリピンワークキャンプ』 1998年のランベス会議の決議を受け、九州教区では、2001年からフィリピン中央教区との協働を始められ、その一環として、2004 […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.10月号より オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.10月号より
2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.9月号より オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.9月号より 『7月14日倉敷教会巡回』 倉敷巡回の前に、月報クリストファープレスを見せていただきました。平野一郎司祭が東日本大震災のボランティアに行かれ、小名浜の教会で行 […]
2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2019年8月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.8月号より オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.8月号より 『感激しました』 六月十二~十三日(木)北関東教区 志木聖母教会を会場に開催された日本聖公会婦人会第26(定期)総会に、教区婦人会会長の赤木輝美子さん、三名の […]
2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.6月号より オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.6月号より 『自己理解』 今年二月初め、英国カンタべリー大聖堂の新任主教研修に参加しました(四月号参照)。日々の礼拝は世界約160か国、七千万人以上の信徒の総本山の大聖堂 […]
2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2019年5月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.5月号より オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.5月号より 『聖職按手式』 3月21日(木)神戸聖ミカエル大聖堂において、デオヌシオ遠藤雅已執事の司祭按手、バルナバ永野拓也聖職候補生の執事按手を無事終えることが出来まし […]
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.4月号より オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.4月号より 『カンダベリー大聖堂 新任主教研修』 2月1日(金)-11日(月)まで、英国南東部カンタベリ-で行われた研修会に参加してきました。世界17か国から29名の新任 […]
2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月1日 nskk-kobe 主教からのメッセージ オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.3月号より オーガスチンのまなざし 神のおとずれ 2019.3月号より 『アメリカ聖公会小史』 大阪教区の司祭岩城聰先生が、D.L ホームズ博士の本を翻訳され、かんよう出版から出され、一冊頂きました。読んでみて、アメリカ聖公会の […]